ゼネラル職
事業目標・組織目標の実現に向けて職務領域を限定せず活躍し、
事業・組織のマネジメントをも担う。
かつ、国内外の壁を越えて活躍するコース。
職務
職務変更の範囲■
将来的に、本人の適性、業務上の必要等により、ゼネラル職の職務内容の範囲で業務内容が変更になる可能性があります。
営業
主に化学品・電子材料などの原料、素材、関連資材などを仕入れた上で、お客様であるメーカーへ販売します。具体的には、お客様であるメーカーの工場へ赴き、資材調達担当者等との定期的な訪問や面談を通じて関係を構築し、ニーズや生産計画に合わせて既存・新規商材を提案し販売します。
営業スタイルは国内外の取引先に対する法人営業です。お客様との関係づくりも大切ですが、仕入先であるメーカーとの関係づくりや様々な人脈を広げることも重要です。地域を超え、国境を超え、いかに多くの人たちとのネットワークや信頼関係を築くことができるかが重要なポイント。国内営業でも商品の輸出入や三国間貿易の仕事が必ずあり、海外との接点がない部署はありません。
募集要項
基本給
<修士了>268,000円
<大学卒>260,000円
<短大・高専・専門学校卒>250,000円
手当
役職手当、家族手当、通勤手当、資格手当、単身赴任手当、超過勤務手当 等
昇給
年1回(6月)
賞与
年2回(6月、12月)
勤務地
福井本社
※将来的に、国内外の支店・拠点への転勤の可能性があります
勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間)
休日・休暇
土曜・日曜・祝日、年末年始 など(年間休日123日)
年次有給休暇(最高20日)、ライフサポート休暇、慶弔休暇、傷病積立休暇、産前産後休暇、育児・介護休業 など
福利厚生・社内制度
各種社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)、健康診断(法定以上)、連続休暇取得推進、短時間勤務制度(法定以上)、選択制時差勤務可能(7:30~18:30のうち8時間勤務)、ヘルスキーパー常駐(本社)、家賃補助制度(借上住宅制度)、退職金制度(確定拠出年金)、資格取得支援制度、各種部活動、健康増進活動助成金 など